会話に使える!英文法

「英会話に文法はいらない」は完全な間違い!実用的な英文法の知識をどんどん紹介します。

よもやま日記 勉強方法 雑学

「会話には英文法なんていらない!」はホント?

 

久しぶりに、よもやま話にお付き合いください。

先日本屋さんの英語本コーナーで、ある本を手に取りました。

あえてタイトルは言いませんが、「会話には英文法なんていらない!」という趣旨の本です。

何という暴論!

と、普段なら見向きもしないのですが、なぜかその時は思わず手に取って中身をパラパラ…

案の定でした。

あまりに薄い内容に閉口してしまいました。

著者曰く、「文法を意識しすぎるから話せない」と…。

果たしてそうでしょうか?

「文法を意識しすぎるから話せない」のではありません。

「文法が身についていないから話せない」のです!

ここをはき違えていては、一生英語力は上がりません。

確かに、文法がしっかりと身についている上級者などは、確かに実践で話す時にはいちいち文法を意識はしていません。

しかしそれは、体に文法がしっかりと染み付いており、いちいち意識せずとも英語を運用できるからに他なりません。

文法とは「ルール」です。

文法を無視した会話はいつまでたってもブロークンのままです。

 

 

 

スポンサーリンク

-よもやま日記, 勉強方法, 雑学

執筆者:

関連記事

英語が使えない最大の理由 – 上達のカギは1つだけ「音読」

英語の勉強方法はたくさんあり過ぎて、どれが一番いいのか悩んでしまう…… 町の本屋さんに行っても、さまざまな本が並んでいて、迷ってしまう…… そんな方々は多いと思います。 なぜこんなにも簡単な仕組みに気 …

英単語はコロケーションで覚えましょう! Part1

今回は言葉を覚えるときにとても大切な「コロケーション」のお話です。 まず、「大家族」を英語ではどう表現するでしょう? あっ、そんなの簡単カンタン、”big family”でしょ …

残念な人の英語勉強法とは?

  英語学習者にとっての最終的な理想は、やはり自然な英語を自在に話せることですよね。 “自然な英語” 何といい響きでしょう(笑) しかしそのためには、英語の発想方法を身につける必要があります …

TOEIC900点レベルのウェブ翻訳ツールが登場!

  みなさんは、ウェブ翻訳はお使いになりますか? 最近のウェブ翻訳は、一昔前のお粗末な(笑)翻訳とは違い、かなり精度が高く正確な翻訳文を提示してくれるようですね。 不自然な翻訳…… 個人的に …

‘very’ には形容詞の働きも! – もっと ‘very’ を有効活用しましょう

ex) Thank you very much! いきなりの例文です(笑) この英文、恐らく英語を話せない日本人でもほぼ間違いなく知っているものでしょう。 ex) I’m very hun …