- なぜ”Robert”が「ボブ」になるの? – ニックネームの不思議
- 「目的」のto do / for doingは使い分けが必要!
- 3大代名詞の “it”, “this”, “that” を的確に使い分ける!
- 仮定法帰結節(主節)のwould / could / mightの使い分け
- 「学生時代の友達」は ‘a friend of school’ でいいの? – 前置詞 ‘of’ の乱用に注意!
- ”We / You / They”が上手に使えると便利!
- “I tried”の本当の意味は?- 動詞”try”を使いこなす
- ‘try doing’ と ‘try to do’は全く違います!
- これで間違えない! – 否定疑問文の答え方
- “so cold a night”って? – “so”と”such”の使い分け