会話に使える!英文法

「英会話に文法はいらない」は完全な間違い!実用的な英文法の知識をどんどん紹介します。

紛らわしい表現

“as far as”と”as long as”

 

英語には、ほぼ同じ意味だけど、ニュアンスが違ったり、使い方が違うという表現がたくさんあります。

その中の1つに“as far as”“as long as”があります。

日本語に訳すと、どちらも「~する限りにおいては」といった感じになりますが、使い方を間違うと不自然な英語になってしまう典型です。

■as far as

“far”は「遠く」というイメージですよね。

つまり”範囲”のイメージです。

ex) As far as I know, he is American.

意味としては「僕が知る限り、彼はアメリカ人だよ」になります。

“As far as I know”の部分は、ほぼ決まり文句になっていますが、直訳すれば「僕が知っている範囲においては」という感じです。

“far”のイメージが”範囲”なので、”見渡せる”というニュアンスで使われます。

つまり、「僕の知識の”見渡せる”範囲においては」です。

■as long as

一方、”as long as”は意味こそ似ていますが、使い方が少し違います。

“long”の大きなイメージは時間などの”長さ”ですよね。

ex) I won’t forget his kindness as long as I live.

意味は「僕は彼の優しさを生涯忘れません」です。

“as long as”は時間の”長さ”を意識して「~の間においては」というニュアンスです。

直訳すると「僕が生きている間においては」で、最終的には「僕が生きている限り」→「生涯」になります。

以上2つの例文それぞれを入れ替えると、日本語では一緒でも、英語ではとても不自然になってしまいますね(笑)

スポンサーリンク

-紛らわしい表現

執筆者:

関連記事

“visit to Tokyo”は正しくもあり、間違いでもある – 基本単語の見直しで表現力倍増!

  先日、教え子の大学生が以下の英文を書きました。 X I have visited to Tokyo twice. 「東京へ2度行ったことがあります」という文章です。 今までの経験を語る際 …

” a red famous little book” は正しいか? – 形容詞の順番を考える

  日本語は形容詞の順番にはそれほど神経質になる必要はありません。 例えば… 「小さくて有名な赤い本」「赤くて有名な小さい本」「有名で赤い小さな本」 どれでも普通に通じますよね。 しかし! 英語はそう …

「the 最上級+形容詞」で終わるのはNG! – 最上級の誤用

普段の会話において「~が最重要です」とか「~が一番面白い!」などという場面は多々あると思います。 それを英語でいう際に多くの日本人がやってしまいがちなのが「the most +形容詞」で文章を終えるパ …

「~ではないと思う」は “I think A isn’t~” か? “I don’t think A is~” か?

  突然ですが、以下を英訳してください。 「彼はいいギタリストではないと思う」 多くの日本人は以下のようにするのではないでしょうか? ex) I think he isn’t a …

3大代名詞の “it”, “this”, “that” を的確に使い分ける!

  突然ですが、次のカッコの中から正しいものを選んでください。 A: I’m thinking of taking a walk with you after breakfast. Wha …