会話に使える!英文法

「英会話に文法はいらない」は完全な間違い!実用的な英文法の知識をどんどん紹介します。

仮定法 接続詞 日本人の間違い 紛らわしい表現

“as if / as though” の後ろは仮定法でも、直説法でも!

 

今回は「まるで~のように」を表す”as if / as though”についてお話します。

ある程度英語を勉強されている方ならご存知の表現だと思いますが、その使い方に見られる共通した間違いがあります。

“as if / as though”節は仮定法だけではない!

結論から言いますと、「”as if / as though”節は仮定法で」という認識の方が非常に多いです。

確かに、文法書では仮定法の項目に出ているケースもありますし、実際に仮定法が来ることもあります。

そして、一番多いのが、「”if”があるから仮定法!」という安直な勘違いです…。

私の生徒さんでも、”if”を見ると何でもかんでも「仮定法」だと思い込む人が多いです(笑)

“if”自体は条件を表す単なる接続詞で、「”if”があるから仮定法だ!」ということではありません。

その文章が仮定法かどうかを決めるのは、そこで使われている動詞の時制で判断します。

詳しくは↓↓で詳しく説明していますのでご一読ください。


普通に直説法も来ます

さて、では実際に例文を使ってみていきましょう。

ex) Tom looks as if he is rich.

ex) Tom looks as if he were(was) rich.

違いは”as if”の後ろの節内の動詞の時制のみです。

最初の文章の”is”は直説法。

次の文章の”were(was)”が仮定法です。

どちらも日本語に訳せば「トムはお金持ちに見える」になり、直説法なのか仮定法なのかという違いが出ませんが、英語では意味が異なります。

 

では、改めてそれぞれの文章を吟味してみましょう。

ex) Tom looks as if he is rich.

こちらは直説法なので、「トムがお金持ちだという可能性」があります。

「お金持ち」という雰囲気があると言っています。

つまり、“as if”以下の可能性がありうる、(事実とは関係なく)そのような感じだ、と言いたいときには、このように直説法で言います。

 

ex) Tom looks as if he were(was) rich.

一方、仮定法の文章であるこちらの場合は、「トムはお金持ちではない」という事実が前提です。

トムは明らかにお金持ちではありません。

仮定法は「現実とは反対のことを」を表すので、「トムはお金持ちではない」けども「あたかもそのように見える」と言いたい場合には仮定法を使うのです。

つまり、仮定法を使ったこの文章には「でもトムはお金持ちではない」という含意があります。

 

他の例文でも確認しましょう。

ex) He speaks English as if he is a native English speaker.
「彼はまるでネイティヴのように英語を話す」

これは直説法で、事実はどうあれ「ネイティヴのように話す」ということだけを言っています。

 

ex) Mary treats me as if I were her servant.
「マリーはまるで召使であるかのように私を扱う」

こちらは仮定法です。

「私はマリーの召使いではない」のですね。

 

いかがでしたか?

“if”があるから仮定法だ!という早合点はいけませんよ(笑)

 

スポンサーリンク

-仮定法, 接続詞, 日本人の間違い, 紛らわしい表現

執筆者:

関連記事

間違えやすい”each other” – 副詞ではなく代名詞です!

“each other”は、「お互いに」と言いたいときの日本人が大好きな表現。 しかし、その使い方を間違っている人がいかに多いことか! 今回はその”each oth …

”I want to build my house.”は間違い! – 所有格にご注意!

  タイトルの英文ですが、間違いに気づきましたか? ×I want to build my house. 「私はマイホームを建てたい」という意味で作った英文ですね。 「家を建てるのは自分では …

仮定法帰結節(主節)のwould / could / mightの使い分け

仮定法のポイントは、そこで使われる動詞の形がどうなっているか?です。 ・if節の中が過去形 →仮定法過去・if節の中が過去完了形 →仮定法過去完了 でも、気を付けなくてはいけないのは、if節の中だけで …

必読!おすすめ英文法書籍を一挙ご紹介

このブログの各記事内でもいくつかのおすすめ英文法書をご紹介していますが、「まとめて教えて欲しい!」というリクエストをいくつか頂きましたので、ここで一気にまとめてご紹介します! あくまでも筆者の独断と偏 …

「学生時代の友達」は ‘a friend of school’ でいいの? – 前置詞 ‘of’ の乱用に注意!

先日、プライベートで教えている高校生が次のような英文を作りました。 ×) I met a friend of high school yesterday. 「昨日高校の友達に会った」という意味の文章を …